今回はグリーンダ・カ・ラのペットボトルについて
私は多い時には、週に2回以上このグリーンダ・カ・ラを買って飲んでいます。
このグリーンダ・カ・ラ、前までは液体が白濁だったのですが
新しく生まれ変わり「透明」になりました。
透明になってから買う頻度が増えたのですが
これに伴って、ペットボトルの方にも目を向ける頻度も増えました!
そこで気付いたことは
この「透明」を表しているのは液体だけではなく
このラベルの緑のハートマークもあるのではないかと。
ハート自体の仕様も、立体感のあるもので水滴もあり
これがまさに「透明」感とみずみずしさを
表現しているのではないかと思います。
さらに、このペットボトル自体にもよく見てみると
ハートマークとgreen dakaraという文字が😳
その部分が浮き出ていて、触って楽しいし
デザイン的にも可愛いですよね。
このペットボトルを持ち歩いているだけでも
気分があがってきます。
生活の中で毎日目に入ってくるペットボトル。
他にもたくさん研究してみようと思います!