2016年6月21日火曜日

BAKE

今回はスクラップしようと思ったお菓子のパッケージについて

そのお菓子とは「BAKE クレームブリュレ」のパッケージです。
今までのベイクのパッケージももちろん良いのですが
このクレームブリュレのパッケージに関しては
コンビニで並んでいるお菓子の中で、すごく目を惹かれました。

なぜだろう?と思ったのですが
このパッケージを見つめながら気付いたのが
・なかなかお菓子のパッケージでこれまでの緑が映えるパッケージを見たことがない
・イメージ写真がたくさん使われていて、買いたい食べたい意欲が湧いてくる
・ベイクのロゴマークの部分と商品名の部分だけが箔押し印刷?活版印刷?になっている
というところから惹かれたのではないかと思います。

特にこの3つの中で、ロゴマークと商品名の部分だけが
箔押し印刷か活版印刷になっているところがすごく興味深いし好みです。

ここできっと、森永のマークと〈準チョコレート〉の表記も
ロゴマークと同じように印刷されていたら
またパッケージの雰囲気が変わると思いますが
雰囲気が変わるという前に、ここも同じように印刷されていると
せっかくのロゴマークと商品名が目立ちませんよね。

このように目立たせるもの、目立たせないようにさせるものを
一つのパッケージの中で考えるのも必要だということが分かりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿