2016年5月23日月曜日

「文字」

今日のHRの授業で月岡先生から「文字」のことについての
熱い授業が行われました!!

タイポグラフィの授業を受け、毎度毎度の課題をやっていると
「文字」への関心度が高まっているのが自分でもわかります。

今までは普通にパソコンで文字を打って
その文字の大きさを変えたり
そのまま印刷したり、保存したりしていましたが
それだけではないんですね。

文字の大きさはもちろん、
字間の調節も行わなければならないということを実感しました。
大きさと字間を変えるだけで見え方がガラッと変わり、
さらにフォントを変えると印象もガラッと変化することから
デザインの要素である「文字」はとことんこだわりを持って
完成へと持っていかなければならないんだなと、心に刻みました。

そして今回新しい知識として「文字の単位」が加わりました!
「Q」と「pt」の違いが面白いです。
さらに「イラストレーターは計算機だ!!」ということで
イラストレーターをどんどん使いこなせていけたらいいなと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿