
こちらがロゴマークです。
先日乗った電車の中にこのロゴマークが大きく印刷された
中吊り広告を見つけました。
初めて見たものだったし、これからの季節にぴったりだなと思いました。
このロゴマークは、かき氷を売っているお店や、お祭りの屋台などでよく見かける
赤で「氷」とかかれた暖簾をベースにしているのではないかと感じます。
「氷」の「水」の部分を目と鼻にして、下に口を付け加え
冷たいかき氷を食べた後の表情に見えますよね。
そして「氷」の上の「`」の部分が鳥のシルエットになっています。
とても夏らしく、かき氷のイメージからかけ離れてもいないし
なんだかかき氷を食べているような気分になりました。
夏休み前のタイポグラフィの最終課題で
イメージ伝達ロゴを考えましたが
このロゴマークを見たときに、イメージ伝達って
こういうことを言うのではないかと思いました。
課題では英語でのロゴでしたが、漢字でも考えてみたいです。