今日の授業はアイデアワークだったのですが
「新しいお菓子」を考え、企画書やカタチにおこしてプレゼンするという内容でした。
私は「wanna can -アメちゃん-」というお菓子にしました。
コンセプトは、「自分が"今"食べたい味になる!」です。
透明の筒上の容器に7色の丸いキャンディーが入っているのですが
食べたい味に変わるので、色はついていても味は無味です。
キャッチコピーは「どんな時もあなたの"食べたい"を叶えます」となっています。
現実味があるかと言われれば全くなく
自分の理想と願望がつまったものですね、、(笑)
頭の中でこんな感じにしたい!と思ったものがあったので
パッケージのデザインや全体的なビジュアルは
その頭の中にあるものを追求しながら作っていきました。
まずは、キャンディーのポップなイメージを出すために、ドット柄を使用することと
商品名である「wanna can -アメちゃん-」のロゴタイプを
丸みのある可愛らしいものにするということを重視していきました。
パッケージのデザインを思ったようなものにすることにとても苦戦したのですが
ほとんど想像通りにできたので、完成したときの達成感と
高揚感と感動がいっきに押し寄せてきて、製作してよかったなと思いました。
今回もそうでしたが、企画書を作る回数もこれから多くなると思うので
しっかり作り込むことを続けていきたいし
レイアウトも上手くなりたいと思うばかりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿