2016年8月11日木曜日

アートアクアリウム

日本橋で開催している「アートアクアリウム2016」に行ってきました!

アートアクアリウムが誕生してから今年で10周年なんですね😳
考えてみれば、行きたい行きたいと思いながら
なかなか足を運ぶことができなかったのがこのアートアクアリウム。
その行くことが夢だった所へ今年やっと足を運ぶことができました…😭

会場へ入るまで結構な待ち時間があり
その時点で既に精神的に疲れてしまったのですが…(笑)
いよいよ入場の瞬間。とんでもないワクワクとドキドキ。
入り口から期待以上の雰囲気が醸し出されていました。
中へ入ると、それはそれは夢のような空間でした。

さまざまな何種類もの金魚たちが
色んな形の水槽の中でゆらゆらと泳いでいる姿。
さきほどの疲れなど吹っ飛びました。
そして、夏を感じることができた空間でもありました。






それぞれの形の水槽に見合う金魚たちが
本当に美しく、水槽も金魚もより一層魅力的に。
次々に色が変わるライトアップもあったおかげで
同じものを見ていても雰囲気がガラッと変わります。
ここでもまた「色の力」を実感。
水槽の中には、視覚がおかしくなりそうなデザインの水槽も。

こちらの水槽の周りにはいつも、小さな子供から大人までの
たくさんの人で溢れていた印象です。
酔いそうでしたが、これは楽しいですよね。
会場の中では雰囲気をさらに引き立たせ、濃いものにする
BGMもあり、とても心地よかったです。


今回のアクアリウムのテーマが
「江戸・金魚の涼」だったこともあり
全体的に古風な日本らしさを感じることのできるものでした。
そして、言葉そのものだった「金魚の涼」。



暑さを感じることなく、なによりも目で、そして耳で楽しむことができ、
世界観に引き込まれること間違いなしのこの空間に
一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


0 件のコメント:

コメントを投稿