2016年9月17日土曜日

爽健美茶

私の中でふと飲みたくなるのが爽健美茶なんですが
周りの人たちの中で意外にも好き嫌いがはっきり分かれる飲み物でもあるんですよね。
私はもちろんこの他のお茶にはない味がする爽健美茶が大好きです。

今回はその爽健美茶について

こちらがラベルです


2016年5月にリニューアルしたそうで、
ボトルから味まで、すべてのリニューアルを行ったようです。
このラベルデザインのテーマは「よりやさしさを感じる」というもの。
そのテーマにぴったりなデザインだなと感じます。
葉や花が風に舞っているようなイラストが描かれています。
色合いも緑や黄色、青といった落ち着いた印象を感じられる色が使用されています。
そのためラベルの上の方に描かれた「いいものたっぷり」という
赤いリボンの素材が活きていて強調したいという意図が伝わってきます。

続いてこちらがキャップです


キャップにも葉や花の素材が!😳
かわいいなあ。。。
キャップにも一工夫あると見るたび幸せな気持ちになるような。

いつも500mlのペットボトルを買うんですが
飲みきれないんです!!!(謎)
途中で味に飽きてしまうのかな、とも考えましたが答えは出ず。。
しかし!コンビニに行くとこの爽健美茶に300mlのペットボトルが!!
個人的にはすごくすごく良いサイズ。もちろん購入しました。
結果…飲みきれたんです!
しかも学校が終わるのと同時に飲みきれました。
自分にとってジャストサイズだということが判明。なんだか嬉しいです。(笑)

そして、ずっと前から
買ってすぐにペットボトルのラベルをはずしてしまう変な癖があるんですが
こういったデザインのラベルははがさず残します。
今回はキャップも捨てずに置いておこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿